北風と太陽のハナシ。
蜷川実花さんだっけ。
かわいい女優さんを撮るとき、
ちょっと奇抜なファッションや色遣いの
お色が多いカメラマンさんなんだけどさ、
たとえばランジェリーや水着やドレス👗、
そう言うの着てもらうことあるとするじゃん。
撮影で。
カメラマンさんやスタッフさんも、コスプレするって書いててめちゃくちゃビックリした。
現場全員フリフリコスプレ。
かわいいスタッフカメラマン爆誕。
それくらいして、めちゃくちゃ雰囲気作りして、
被写体さんに心開いてもらうらしい。
心も身体もオープンにしてもらわないと、
どこか硬さが写真に現れちゃって、
そのひとの魅力が引き出せず、ただ緊張したお写真になっちゃうから、
とにかく撮る相手を全受容するんだって!
コスプレも楽しいからもあるけど、モデルさんにゆるんでもらうためもあるらしい。
どうしても撮影って、ね。時間も場所も制限あるし、さあ!ってね、チカラはいっちゃうから。
、、ダンスレッスンもおなじ。
心オープンにして、いい笑顔で踊ってもらうためには、
その生徒さん、ダンサーさんに、
信頼してもらわないといけない。
その子の心の、本当の声を引き出さないといけないんだ。
その子と音楽とわたし(振付師演出家)、その3点の間に、
淀みや
隠し事、へんな忖度があっちゃならない。
わたしは大人にも幼児にもどんな子にも、正々堂々、ダンスも指導も全力だし
精神的丸裸でぶつかってくんだけど笑(怖すぎる
その子にも安心して、ココロ爆裂オープンにしてもらわなきゃ、ええものはできない。
カッコつけてかっこいいだけじゃ、ひとのこころは打たないのだ。
どこにでもいる
平凡な
田舎娘のわたしが
だれかの気持ちを動かしたり、
共鳴したりしてもらえるのは
オープンハートになる重要性を知ってるからだ
リハはいつも真剣勝負だ
とにかく、積み重ねるしかない
それは
真実の声をあの子達のからだから、聞く作業だ
わたしも聴いてもらって、それを作品にしてもらった
いつだって誇らしい、揺れた瞳
あふれ、あふれて、ぐらり揺れたから
作品になるのだ
揺らせるのだ
あなたのなんでもない日は、
わたしの記念日になるし、
わたしの特別に仕立てた今日という日は、
だれかの、きっと。ちいさな未来のキッカケになる。
きっと。
NORI
0コメント