AIだらけの世の中になるのかしら。
ところでAIって?
あーてぃふいしゃる いんてりじえんす。
Artificial intelligence
の、頭文字。人工知能。
そいつに自分の正面からの写真🤳
送って、
似顔絵描いてもらうアプリがはやっておるらしい。どうも。
にて、る?
こんふうに
どこかしら特徴を捉えた画像を作ってくれるのだ
うーん、、、
若干外人ぽいな。
ろくはどれ見ても、かわいい!かわいい!おかしゃんそっくり❤️って言ってくれて、なんか、、、一瞬信じそうになった。やばいやばい。
こわいこわい。
男の子って母がすきよね。
わたしはこれがにてるとおもったよ。(異論は認めない
あれ、👁半目で口開いてる。ま、ま、まさか。爆
関係ないけどこの顔になりたい。どうやったらなれるんや。大改造、工事せないかんやないか。AIのばか。髪しか似てないわ。ウケる。整形したくない。
しかしこんな乳になってみたいわ。(乳かよ
たのしかった。Snowってアプリでできるよ。
、、、、、しかしな。
ハリポタ映画で観た、観たいものを見せてくれる鏡🪞の話おぼえてる?
地下室にあんだよ。
理想の自分を美化して写したり、
亡くなった優しい両親の姿に逢えたりすんの。
でもね、
ここちよすぎて、
その地下室から帰ってこれなくなるのよ。怖い。
現実にもどれなくなる。
写真加工アプリが無くならないのもそれよね。
みたまま、感じたまま、って言ってもやっぱりどこか脳内変換されてくものだから、
共通のものなんか実はどこにもなくて、
感性は自分の中で育てるしかない。
これは現実じゃなくてファンタジーだって、
わかってて前に進むことの、
どれだけ勇気がいることか。
、、、現実は、
美しい自分じゃないし、
優しい両親もいないから、なんとか自分でやってかなくちゃならない。
つらいよね。
たとえば自分のキライな場所。顔やカラダのそこかしこ。隠そうとすると、あ、この人、隠したいんだなこの箇所を、、、ってことが伝わるだけだもんね。
うわあ地獄じゃん。隠せてないどころか、自分で油性マーカーで丸付けてるの、ココ気にしてまーす、って。バレバレかよ。🤣つれえ死ぬ。
笑笑
観てくれるひとに委ねられる強さ。
それをぎゅっと、
感じるの。
自分のいまの現在地。
ちゃあんと、加工しないで向き合うの。
ひとの深層心理。
奥底をくすぐるものは流行るよね。
みんななにかしら、今の自分とはすこしかけ離れたものになりたいと思ってるのかもしれないし。
いろいろ考えた。
やっぱり、いまの、現実世界の中で、ちゃんと輝きたいなあ、って思ったよ、ますますね。
すきなことの
努力って、たのしいじゃん。
興味あることの、自分で選んだことの、
研究って、たのしいもんだし。
加工してない方が、かわええじゃん、わたし、って思える方が、気分ええもんな。
地下室にいても現実はかわらない。そうだね。
また気づけたわ。
AIよ、たのしい地下室の夢を、ありがとう。
わたしは現実でやってくよ。笑
チラシもできてきた。チケットもデザインえらべた。あと生徒の作品は3ナンバー。衣装もメドついてきた。たのしい、、、。しあわせ。
😩あー!!やるぞー!!
人生ってもしかしたらやりたいことがないと、
まあまあヒマなのかもしれないね。
やりたいことで燃やし尽くそう。
NORI
0コメント