どんどんすすむ。
なんだかこわいくらい、パタパタとものごとが片付いてゆく。
ドキドキしてたのに、
ちょっとこわいくらい。
わたしはね、
自分の感覚に対して、最近、
辞めたことがあるの。きっぱり。
それは、妥協。
むかしも仕事に関してはそうだったけど
この曲なら絶対このウエアの色だな、このかたちで、この靴!みたいなの。徹底的にプロデュース、えらぶ。
自分にどまんなかのことしかやらん。
気を遣って、こうしといたらあとあといいよな、、、としてたこと、
ぜんぶやめた。
ひとに対しても。
やりたいこと、
やりたいひとに対してのみ、
まっすぐ。
やりたいタイミング、キテるときのみ、行動するようにした。
嘘がない存在になりたい。その都度。
気を遣ってぺこぺこ周囲にしてると、
結局疲弊して憎しみがたまるし、自分じゃなくなるから、嘘だらけの自分のこと嫌いになってさ、
ひとりでいても気分よくないじゃん。
だから気分良くしてくれる他人をもとめるんよ。
そんなのにひとを利用っていうかさ、使いたくないじゃん。
むなしい。
ちょっとでも、ほんとの自分とずれてるとおもったら、しない。やめる。
自分がいつも自分のほんとうを、選択していられたら、他人にもべつに過度な期待がないのよね。
自分のいま、
に
満足してるから。
感覚に妥協しなくなったら、
たのしい。
そりゃぜんぶにはできないこともあるけど、
なるべくそうする。
あきらめない、ってそゆことよね。
あほっぽくてかわいい、という最高な初挑戦のジャンル。
音選びの壁を壊したかった。
殻破り。
がんばるべ。
NORI
0コメント