目の前のひとを温める。
どうやったらこの空間がおもしろいものになるか
(動画撮ろうと暴れたけど、なんかあんまうまくいかなくて没にした笑。ストーリーにはあげた。
どうやったら目の前のひとが、能力を開花させられるか、自分を自由に解放させられるか
ずっと考えてレッスンをたのしんでる。
どんな振りがいい?
どんな音楽がベスト?
コンサートとかライブみたい!ってワークショップで言われたり、今日のレッスンもめっちゃ最高だった、ってにこにこ帰ってもらう日、
ああ、、、わたしそれができたかな?ってちょいほっとする
いいテンションにして、帰したい
そのひとが、全身、キラキラ輝く瞬間がたまらないのさ
ちらっとうつってんのは猫のおしり🐈⬛🐾
風呂上がりアイス食べた🍨
生徒さんね、すぐ上手くなる子と、オープンになるのに時間かかる子といるんだけど、
憑依体質っていうか、音楽と先生と、速攻でエネルギー同期できるタイプ、
わたしが🦁ライオンだとすると、
秒でライオンの赤ちゃんに擬態できるタイプの子
がいるの
こういう子ははやい
身体の条件はあんまり関係ない。
でも、ずっとスゲーってポカーンとなって傍観者っぽくなっちゃうタイプ
どうやって解放していいかわからない🐏羊タイプの子とわかれる
大きく分けるとこれで
🦁スタジオでもひとりでも練習できる子と、
🐏まわりを見て、もじもじなかなか動けないタイプ
わたしはやっぱりライオンだったとおもうんよね
あんまり周りが関係ない、というか
そりゃ習い始めのころは居場所も知り合いもいないんだけど、
踊りがカッコよくなってくると、自然に場所を周りがあけてくれるようになったり、
話しかけられたり、
名前を覚えてもらえたりできる
、、、今思えば、まず、自分から発光して全力でやってたなあ
また、だれかに習ってみたいな
ダンス
踊りはうまいのに地味な子
パワーありすぎて距離感おかしくて、常に学校の体育とかで怪我してくる子
いろんな子がいる、、、
でもどの子も
ワクワクした時間がすごせるよう、ひとりひとりに捧げたい
いつも時間が足りないよ
まだ、愛を出し惜しみしてたな
まだまだ際限なくあふれさせていこう
ダンスのことも、
ダンスが好きであつまってくれるみんなのことも
もっともっとわくわく楽しませたいな☺️
はー愛したい!
てへへ
NORI
0コメント