いろいろ変えてゆく。
自分の中での常識を疑う。
たくさんの視点をもつ。
自分で
自分を
飽きさせない努力をする。
これが、結構大事だなって思う。
昨日はレッスン内容もかえてみた。たのしかったー!!!!
そのためには健康が、必要。いやまじでね。
健康診断もいかなきゃね、
婦人科のチェックもね。
ね!!!
健康ってめちゃくちゃだいじ。
心身ともに、ね。
最近、リールつくるのがたのしくて。
ありがたいねえ。
たくさんたくさんつくりたいし、たくさんたくさんアップしたい。
一日いっこ、って決めてるけど、ほんとはまだまだあげたい。投稿。
溢れてくるタイプなんだな。
それってエネルギー堰き止めてるよね。いけんね。
ちゃんと放出させてあげないとね、詰まるよね。
ながれがわるくなるの。
なんでもやってみなきゃわかんないの。
変化させていかなきゃいけないの。ね。
ちょっとでも、自分のなかで起爆剤おこして、
あーコレいい!!最高!
を、探っていく。増やしてく。
これだなあ。
現状維持だと、どんどんさがってくのよ、少しずつ、少しずつ、わからない程度ずつ、わずかなことだけど、、、って昔の師匠が言ってたな。怖。
少しずつやるしかないのだ。
変容を怖がらず、自分で自分のなかにとびこむしかないね。
お盆のお休みもそろそろださないとね!木曜日クラスは10日おやすみ、火曜日クラスは15日おやすみでーす!🩵🩵
誕生日だし、祝われてこよ💋えへへ
丁寧に。丁寧に、ね。
求められるところへいこう。
精一杯自分も、まわりも。大切にしながら。
美しい
あなたたちは。本当に。ね。
いろんなことに、区切りをつけていこう。
美しいね。鍛えられた背中。
たくさんのことを伝えてきた。
挨拶をしなさい、
遅れてきたら後ろでレッスン受けなさい、お月謝は片手でわたさない、両手で、
立たせていただく舞台、作品、衣装を大事にね
踊りを習わせてくれる、一度や二度しか着ない衣装にお金を払ってくれるパパママに、感謝するんよ
踊る事以外なんにもしないのだから、仕立ててくれるスタッフさんリスペクトしなね
挨拶はそのためだよ
一回一回のレッスンを大事にね
、、、、くちうるさい
厳しい先生だったな
でもどこいっても大丈夫だからね🙆♀️
ありがとうね
たくさんの場所に、感謝しながら、
つぎの場所へ、向かう。
やってみよう。ね。
さよならも、
たいせつな一歩。
NORI
0コメント