甲本ヒロトさんは神。
ろくがサカナスターすきで、しょっちゅう海いって渋川とかの水族館しょっちゅう🐟連れてってたからかな、こないだなんとなく観たら
やべー神回だった。
人間の家に虫がいるんじゃないんです。
もともと
虫がいるところに、家を人間が、建てたんです。
ってゆっくり重く話していて、ズキッ
てなった。
後半の話ヤバかったよ。
必ず、人生ではじめて、ひとの中の水面に波紋がおきる。僕はそれがROCKだった。ひとはその瞬間を必ずおぼえてる。
ひとは感動には逆らえないから、
もしこどもたちの内面に大きな感動な波紋が生まれたら、親は絶対にそれを邪魔したらいけない
みたいなこと言ってて、ほんまにそーだ!!!っておもったのよ
衝撃という、感動の波紋が、ぼちゃんと身体全体に、細胞全体に刻まれるレベルで起きる。
コレだ!!おれの人生は!!!!って。
わたしもちびっ子の頃見た舞台のソロダンス、いまでもはっきりおぼえてるな。ぞわぞわわわー!!
ってなった。パンドラの箱を開けて中からたくさんの欲望や悪や、悪いものがいっぱい出てくるシーンで、、、
ミュージカルのような熱い作品をみたときもそうだった。凄い!!これだー!!って。
岡山の人なんよな?いま60歳くらいだっけ。
感動って、カラダで起きるから、
からだの震えだから。
これに、ひとは、あらがえない。
ひとを裸にしちゃうのよ。
凄い力なの。ひとを感動させるって。
素直にさせちゃうの。どんなむつかしい顔したひともね、こどもに、ピュアな感覚に、、、いちばんの自分軸に、もどしちゃう。
そう。逆らえない。
その表現が、甲本ヒロトさんのゆっくりと低い優しい声で言われて、もう本気で、このひとすきだ、って思った。😭惚れた。
心がうごいたことは、
ぜんぶほんもの。
そうさせたものは、
ほんものどうしの、
言葉のない対話だ。
衝撃で、
強くて、
みんなその、
ほんものの感覚に、
触れたい。
ほろほろと、ココロ脱がされたいのだ。
だから生の舞台も音楽ステージも、
なくならない。
バイブレーション、波紋。揺れ。衝撃。
甲本ヒロトさんは、僕はまだその波紋のなかなんだ、って言ってて、
ああ、わたしも。
って、
思って泣いた。
リハ。4/2.そんなふうに揺らせますように。
真実を突けますように。
ああ、もう、わたしにとって人生でやりたいことなんてさ、もうただ、ただ、それだけだよ。
NORI
0コメント